忍者ブログ
毎日の単純な記録、読んでアハハと笑ってもらえればさいわいです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



雛祭りだからとお弁当を張り切ってみた。

二度とやるもんかと思った。

拍手[0回]

PR
1月の読書メーター
読んだ本の数:12冊
読んだページ数:1598ページ

Cobalt (コバルト) 2010年 01月号 [雑誌]Cobalt (コバルト) 2010年 01月号 [雑誌]
定期購読始めましたが…少女小説の男子ものって、BLに慣れた姐さんにはちょいと薄味過ぎて; 枕草子ものが百合っぽくて面白かったです。
読了日:01月28日 著者:
図解版 「夢ノート」の魔法で、何でもうまくいく!図解版 「夢ノート」の魔法で、何でもうまくいく!
いくつかこのシリーズを読んだけれど、いちばんエッセンスが凝縮されていて、読みやすかったです。最初からコレ一冊に絞ってくれれば読者としては嬉しい。ちなみに私は大学ノートフェチなので、コクヨの澪シリーズに決めました。憧れはツバメノート♪
読了日:01月28日 著者:中山 庸子
インディゴの夜 (創元推理文庫)インディゴの夜 (創元推理文庫)
表題作は設定の甘さにちょっと「うっ」となったが、文章がきれいなので続けて読んでいたら尻上がりに面白くなっていった。女明智小五郎と少年探偵団みたいな関係性がいい。二十面相みたいな敵役が出てきたらなお面白いだろうな。
読了日:01月23日 著者:加藤 実秋
末期ガンなのにステーキを食べ、苦しまずに逝った父 (介護ライブラリー)末期ガンなのにステーキを食べ、苦しまずに逝った父 (介護ライブラリー)
東洋医学 (岩波新書)の実践版といったところ。日本人はやはり漢方を忘れるべきではないのだ。
読了日:01月20日 著者:黒岩 祐治
夢見るビーズ物語夢見るビーズ物語
思いがけぬところで最新イラストのタダやメッシュに会えたのは眼福だったけど、漫画もポエムも萩尾節効いてるけど、ビーズ本として見るなら割高感はぬぐえない。でも萩尾氏の出した同人誌と思えば安いのか。
読了日:01月18日 著者:萩尾 望都
スフィンクス (flowers comicsシリーズここではない・どこか 2)スフィンクス (flowers comicsシリーズここではない・どこか 2)
生方さん再登場。トキオを渋くした感じで、わたわた感が好きだ。青いドアの奥さんのイっちゃってるっぷりとか、人魚姫の女の子の地に足着いた乙女思想とかも気に入った。あとメッセージのおっさんがごついのに女々しいあたりツボ。
読了日:01月18日 著者:萩尾 望都
知識ゼロからのカクテル&バー入門 (芽がでるシリーズ)知識ゼロからのカクテル&バー入門 (芽がでるシリーズ)
著者が著者なんでバー経営のビジネス本かと思った。普通のカクテル入門本だった。島耕作は読んでないのでわからないが、切り出したコマにムリヤリ関連する台詞を差し込んでいる違和感が笑える。それにしても飲むシーンの多いまんがなんだな。カクテル蘊蓄に関する記述は普通。よくまとまってるので1冊だけカクテル本を、というときには購入しても良いかも。しかし今時「酔わせて口説く」なんて肉食男子はいるのかしらと、他人事ながら心配してみる。
読了日:01月18日 著者:弘兼 憲史
やっぱりおいしい基本の和食レシピ―GO!GO!クッキング (GO!GO!クッキング)やっぱりおいしい基本の和食レシピ―GO!GO!クッキング (GO!GO!クッキング)
やっぱり基本。やっぱり和食! いつも作るメニューがどうにもひと味足りないワケとかもわかった。図書館の本だけどずっと借りてたいかも。
読了日:01月18日 著者:つきぢ田村調理部
きのう何食べた? 3 (モーニングKC)きのう何食べた? 3 (モーニングKC)
やっと手に入ったー。研修生の話、シロさんのしょっぱい失敗にほのぼのする。いい仕事場だよねえ。ここならゲイバレしても問題にならないような気もするが、これは本人の気持ちだからなあ。
読了日:01月17日 著者:よしなが ふみ
NARUTO 巻ノ49 (ジャンプコミックス)NARUTO 巻ノ49 (ジャンプコミックス)
雲隠れが最高に格好良い。いっそ雷影さんに主人公になってほしい。ナルトが悩みぬくのはいいんだけど、周囲に味方が多すぎてうざい。思春期のガキを信じ抜くのは親一人に任せとけば充分なのだ。
読了日:01月05日 著者:岸本 斉史
こんとあきこんとあき
これもクリスマスプレゼント。私は未読だった(発売当時既に幼児でなかった;;)が、ひどく懐かしい感じのする作品。ドラえもんとかオバQとか、こんにはそういう匂いがする。上の子は幼稚園で読んで貰ったことがあるらしく、かなり好き。自力で読もうとするが、ちょっと難しい模様。
読了日:01月01日 著者:林 明子
おしいれのぼうけんおしいれのぼうけん
子どもへのクリスマスプレゼントだった。まだ早かったのかな、あんまりリピしたがらない。自分小学生の頃読んで、「ああこれ幼稚園の頃に読みたかったぜ!」と子供心に思ったんで、上の子が5歳のうちにと買ったんだけど。。。
読了日:01月01日 著者:古田 足日,田畑 精一

読書メーター

拍手[0回]

いろいろあって母子三人で留守番の夜、ドンパラパラと音がする。

我が家は緩やかな谷の、ほとんど谷底と言っていい位置にあるのだが、そこから見上げる坂の上にある老人ホームで、毎年ちいさな打ち上げ花火をやっている。

十分ほどで終わってしまうので、プリキュアの再放送を見ていた子供たちに「花火だよっ」と声をかけ、大急ぎで二階に上がった。
窓から見える色とりどりの打ち上げ花火は、しょぼいっちゃしょぼいんだが、お出かけしなくても見られるお手軽花火はホントに有り難い。

子供の集中力からいっても丁度いい長さだしね。

拍手[0回]

7月の読書メーター
読んだ本の数:8冊
読んだページ数:1607ページ

ひとりずもうひとりずもう
何もなくはない、ちゃんと充実した青春じゃないか。お馬鹿で未熟で、思い返すのも恥ずかしいくらいあっちこっちでつんのめって。私もそうだった。さくら氏と違うのは、未だにお馬鹿で未熟であっちこっちつんのめってる所ぐらいだ。
読了日:07月31日 著者:さくら ももこ
はり100本 鍼灸で甦る身体 (新潮新書)はり100本 鍼灸で甦る身体 (新潮新書)
平易な文章で面白かった。これでもかといわんばかりの鍼灸への執念。こんな覚悟で取り組めば、どんなことでも可能な気がする。
読了日:07月28日 著者:竹村 文近
オトメン(乙男) 8 (花とゆめCOMICS)オトメン(乙男) 8 (花とゆめCOMICS)
中だるみ突破か?久しぶりに面白かった。ドラマ化決定(おめでとうv)で弾みがついたのか、菅野氏はひょっとしてシニア話得意なのか? 後者のような気がする。オヤジは昔から描くの上手いなと思ってたけど、じーさんばーさんもすごく可愛く描けてた。
読了日:07月28日 著者:菅野 文
ももこのトンデモ大冒険ももこのトンデモ大冒険
アミが気になってたので図書館で見つけて読んでみた。アミもそのうち読んでみようと思った。でもその前にひとりずもうだな。さくらももこの文章はとてもまっとうで読んでて気持ちいい。リアルヒロシがたまらなくかわいかった。
読了日:07月19日 著者:さくら ももこ
少年少女飛行倶楽部少年少女飛行倶楽部
半日で読み終えた。氷室冴子や田中雅美風味、といったらわかってもらえるだろうか。荒唐無稽な帯の文言に反して実にまっとうな少女小説。あまりにもスルスルいけるので、喉ごしはいい反面、少し物足りない気分にも。
読了日:07月18日 著者:加納 朋子
ケインとアベル 下    新潮文庫 ア 5-4ケインとアベル 下  新潮文庫 ア 5-4
ラスト100ページの息もつかせぬ攻防がまるで将棋の名局のよう。ケインが去る瞬間、「詰んだ……」と呟いてしまった。が、そのあとのエピローグがよい。圧倒的存在感を示す下巻ヒロインの活躍もすがすがしい。憎しみで始まった二人は、愛で終わる。
読了日:07月18日 著者:ジェフリー・アーチャー
鍼灸の挑戦―自然治癒力を生かす (岩波新書)鍼灸の挑戦―自然治癒力を生かす (岩波新書)
ベビーマッサージは興味あって本とかネットで勉強してたのだが、小児鍼はこの本で初めて知った。鍼灸が近年まで家庭レベルで普及していたこと、それが急速に駆逐されつつあることもわかった。明治政府は東洋医学を否定したが民間レベルでよもや消えるとは思わなかったのではないか。現代医学の及ばぬ所を保管する意味でも今こそ東洋医学の復興を願いたい。それにしても後半宗教・呪術まで話が及んだのにはちょっと引いた。避けて通れぬ話題ではあるが。
読了日:07月15日 著者:松田 博公
フェイク・スイーツのかわいい小物フェイク・スイーツのかわいい小物
ハーティだったか。手元にあるのはプレモなので、ちょっと応用はきついかも。建築用シーリング材で生クリームができるという情報には目から鱗。
読了日:07月13日 著者:氣仙えりか

読書メーター

拍手[0回]

もう7月なんですね。
読書記録がたまったのでup。

読んだ本の数:6冊
読んだページ数:785ページ

スイーツキャンドルレシピスイーツキャンドルレシピ
も一つ読んだキャンドル本「キャンドルづくりの本」よりは具体的で写真もキレイ。眺めているだけで楽しい。自分で作るにはちょっと敷居が高いかな。材料費がけっこう高そうで……;;
読了日:06月29日 著者:ウナキ アヤ
足裏・脚のらくらくツボ押し術 (主婦の友ベストBOOKS)足裏・脚のらくらくツボ押し術 (主婦の友ベストBOOKS)
読了日:06月23日 著者:邱 淑恵
やさしくわかる東洋医学やさしくわかる東洋医学
書店でパラ見して衝動買いしそうになるも、地元図書館で見つけて借りる。内容が今まで読んだ本の範囲より大分狭かったので、買わなくて良かったかも。よくまとまっているので、本当の初心者にはお勧め。
読了日:06月23日 著者:根本 幸夫
レオくん (フラワーコミックスアルファ)レオくん (フラワーコミックスアルファ)
40周年の萩尾望都が新ジャンルに挑戦か。内輪ネタのように見える話、職人萩尾にしてはアラが目立つ。いやしかし萩尾先生のこと、この先にどんな仕掛けを用意しているかもわからぬ。今は評価を控えたい。
読了日:06月17日 著者:萩尾 望都
華岡清洲の妻 (1967年)華岡清洲の妻 (1967年)
漢方の本を読むと必ず出てくる人物なので、体力使う有吉佐和子だけど読んでみた(嫌いではない)。案の定、ものすごく面白かったけど疲れた。リアルタイムで嫁姑生活してる人間にはヘビーな話。しかし歴史上の逸話、それも美談に属する話を嫁姑のドロドロにすり替える手腕は見事の一言。非凡な作家である。
読了日:06月11日 著者:有吉 佐和子
んぐまーま (谷川俊太郎さんの「あかちゃんから絵本」)んぐまーま (谷川俊太郎さんの「あかちゃんから絵本」)
もこ もこもこに続いて、右脳ぐりぐり絵本。でもちょーっとこれは……。テキストに対して絵がしゃべりすぎの感。もっと徹底してわけわからんワールドを展開してくれれば良かったのにと思う。子供は喜んでたけど。
読了日:06月05日 著者:谷川 俊太郎

読書メーター

拍手[0回]

新しいアウトラインプロセッサを使ってみる。
VerticalEditor

複数のブログをやってるのだが、一つのファイルで管理できたら便利だなーと。
今まで使ってたのはあうとらというフリーソフトなのだけど、使い込むほどにちょっとしたところが気にくわない。

これはカスタマイズがかなり効くのと、テキストファイルで保存できるところが気に入った。
しばらく使ってみることにする。

拍手[0回]

どうも一つブログに居着くということのできない性質で。

その最大の理由がカテゴリ分け。
コドモが年齢あがったり習い事始めたりやめたりして、ライフスタイルが微妙に変わってくると、こうざっくりとカテゴリを変えたくなるのです。
しかし過去記事ってカテゴリ変えちゃうと振り分け直しが大変じゃないですか。

で、見直してるうちに「……たいしたこと書いてねーな」と思ってみたりして、「じゃあ捨てるか」と決意するのにあまり時間がかからない。

ここの前の楽天ブログも消えて久しいな。


で、そろそろお引っ越しを考えてます。
次はmixiにしようかな。

拍手[0回]

 HOME | 1  2  3  4  5 
Admin / Write
プロフィール
HN:
いずみとも
HP:
性別:
女性
職業:
農業と主婦業、あと求職中。
趣味:
つくることがすき。
自己紹介:
小説書くのが好きです。つか、はっきり言って腐です。
別PNで細々びいえる書いております。興味があったら探してみてください(嘘です、探さないでください)

04年生まれのあむと06年生まれのみーの姉妹のハハやっております。
このたび、四十路突入いたしました。
最新コメント
[06/17 清森]
[06/16 清森]
[12/22 ちぐちぐ]
[02/12 中ちゃん]
[12/19 YOU]
カウンター
ブログ内検索
カウントダウン
バーコード
ブクログ
忍者ブログ [PR]